トモジーのblog

[戸田橋 cycle works]立上げました。

2014年09月

 
 
「新田峠は近くにあった新田宿と植田の中間にある江戸時代の浜街道の難所の一つで、「伊能忠敬」、「祐天上人」達や泉の殿様などもかって通り抜けた場所です。かって戊辰戦争においていわき三藩(平・湯長谷・泉)、仙台藩、相馬藩、会津藩(純義隊)、そして遊撃隊の林忠嵩らが官軍を一時食い止めた所でもあります。
 
「まぼろしの浜街道『新田坂』をゆく」という渡辺公民館主催のハイキングが定期的に催行さてるようです。」
 
 
 先の[湯長谷藩]巡り、時系列逆になりますが、[新田坂]付近散策してきました。
 
イメージ 14
 
 
 
 
       [JR 植田]駅 降り、そそくさと自転車組立 出発。
イメージ 1
 
 
 
 
 金色の稲穂が、頭たれてます。 この先に、幻の[浜街道 新田坂]が有ります。
イメージ 2イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
           渡辺町トンネル上からの[常磐線]眺めです。
イメージ 4
       情報によりますと、この辺から古道アプローチはじまると。
 
 
 
 
    二岐を、左に行きます。    この藪の中が[新田坂]へ通じる口?!
イメージ 5イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  突進しましたが、違うみたい?!
 
 
 
 
 
  逆側県道へ出、イイ感じの口発見。     標識が保守路っぽいけど突入。
イメージ 7
イメージ 8
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 おぉ、古道っぽくなってきたぁ~!?  でも、古道でステップきってあるか(-.-)
イメージ 9イメージ 10
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
      やっぱり(ー_ー)!!鉄塔用の保善路でした。(ー_ー)!!
イメージ 11イメージ 12
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
[湯長谷藩]城 巡り時間も迫り押詰ってきたので、後ろ髪引かれながら、やもなく転進(ー_ー)!!   [新田坂(峠)]攻略ならず。
 
 
 
          ホントは、ここ見たかったんだよな~。
イメージ 15イメージ 13
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  これからの時期、下草も枯れ、藪漕ぎしやすくなるので、再訪必死です。
 
           「まぼろしの浜街道『新田坂』。
 
 
 

 
 
 第五回大会中止決定後、来年リベンジ誓ってました。(10km走ですけど)
 
イメージ 1
 
イメージ 2
        2/9朝です。 今思い出しても凄い雪でした。
 
 
 
 
 
イメージ 3
第六回大会[10km走]定員にまだ,達してないだろうと、余裕かましてましたら。
           ゲ、10km走[定員に達しました。]と,アナウンス。
イメージ 4
 
  えーぃい![フルマラソン]エントリーしてしまえ(@_@) で、ポッチ。
 
    勢いでエントリーしてしまいましたが、 凄く不安です(@_@)
 
 
     何事もやってみなければ、分からない。…………(ーー゛)
 
 
 

 
 
         [超高速!参勤交代]舞台巡り。 第二弾。
 
  夏休み前.アウトラインなぞりの探訪でしたが,今回もう少し突っ込んで来ました。
 
 
 
イメージ 1
 
 
 「湯長谷藩は小名浜港に面した一万五〇〇〇石の小藩であり、地図をながめてみると、北から攻められればすぐ海に追い落とされてしまいそうな狭い土地に収まっている。お椀を伏せたような低い丘の上に湯長谷城があるが、城とは名ばかりで、館といっていいほどの規模であり、その所領もわずかだった」
        ※:[超高速!参勤交代] 土橋章宏 著 より抜粋。
 
イメージ 3
 
 
 
 
イメージ 2
 
      
 
              明治四年辛未年 地図
イメージ 4
    
 
               現在の[湯長谷町]地図
イメージ 5
           現在も残る路を.撮ってきました。
 
 
           ①
イメージ 13
           後方が[湯長谷城]跡.現[磐崎中学校]。
 
 
 
           ②
イメージ 14
 イメージ 15
 
    順番逆になってしましたが,左側道上りますと,[湯長谷城]です。
 
 
           ③
イメージ 6
イメージ 7     参道からの眺めです。 
 
 
 
 
 
 
      [竜勝寺]境内です。
 
 
           ④
イメージ 8
 
 
 
イメージ 9
「磐崎中学校」内.碑が設けられてます。
 
 
 
           ⑥
イメージ 10
イメージ 11
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
           掘割は、今も一部残ってます。
 
 
 
           ⑦
イメージ 12
      城下町の交差点といった絶妙なクランク.雰囲気イイです。
 
 
 
一万五〇〇〇石小藩にスポット当てた脚本家に、拍手
この作品無ければ,[湯長谷地区].探訪するきっかけ無かったです。
観光とは無縁の路も,雰囲気良かったです。
 
 
 
「「下に.下に」と声をかけてよいのは,紀州,尾張,水戸の徳川御三家のみであり,他の藩は「よけろよけろ」とか「脇に寄れ」などと言って道を行くのが通例である」
 
 歴史にウトイ、私は、[へぇ~]と 押してしまいました。
 
 
 
 

              
                ’2014.9[浜通り]
 
イメージ 1
 
イメージ 2
 
イメージ 3
 
イメージ 12
 
イメージ 4
 
イメージ 5
 
イメージ 6
 
イメージ 7
 
イメージ 8
 
イメージ 9
 
イメージ 10
 
イメージ 11
 
 
 

 
なんでも.今夜0時を持って[6号線]陸前浜街道]全線開通([福島]⇔[宮城])らしいじゃないですか!!待ってました素晴らしいです。 [人は間違いを起こす.ただそれを繰り返さない事]
 今秋で.[浜通り鮭釣り]始め.10年です。 [木戸川][請戸川]漁協の.おばちゃん 元気ですか!?
イメージ 2
 
 
 
 
本題。[S.R.Hawaiians]運営.[常磐音楽舞踊学院]校歌(7/9東京公演 時.お披露目された)期限定で公演されます
イメージ 1
       [常磐興産]株主.友人も,聴いた事無い,校歌です。
 
 
     18日(木)行きま~す。 タップリ.堪能してきます
 
 
 
 

↑このページのトップヘ